NEWS
 

八鍬医院からのお知らせ

2024.3.21


新型コロナウイルス感染防止の為、発熱、咳、鼻汁、咽頭痛、下痢・嘔吐などの症状のある方は、必ず当院にお電話をおかけのうえご来院ください。
『発熱・感染外来』のご案内をさせて頂きます。

3月に入っても、インフルエンザだけでなくコロナに罹患する方が多くいらっしゃいます。花粉症の季節でもあり、鼻汁、喉の違和感など「風邪様症状」が出て新型コロナと区別がつきにくいこともありますので、発熱を伴う場合は先ずは電話でご連絡下さい。

健康保険証の他、住所、電話番号、携帯電話番号などに変更がある方は、スタッフにお伝えくださいますようお願いいたします。 


2024.2.27


新型コロナウイルス感染防止の為、発熱、咳、鼻汁、咽頭痛、下痢・嘔吐などの症状のある方は、必ず当院にお電話をおかけのうえご来院ください。
『発熱・感染外来』のご案内をさせて頂きます。

4/6(土)学会参加の為休診

・暖冬のためか、2月になって花粉症が出始めているようです。早めの治療が効果的とされておりますのでご相談ください。
・北村山地区では、2月になってコロナに加えインフルエンザB型が流行し始めました(1か月前の約4倍)。発熱や風邪症状のある方は、まずはお電話でご連絡ください。


2024.1.29


新型コロナウイルス感染防止の為、発熱、咳、鼻汁、咽頭痛、下痢・嘔吐などの症状のある方は、必ず当院にお電話をおかけのうえご来院ください。
『発熱・感染外来』のご案内をさせて頂きます。

・寒い季節は血圧が上昇しやすい傾向があります。高血圧の方は、塩分摂取に特にご注意ください。

・新型コロナウイルスとインフルエンザが流行しています。マスクの着用や手洗いなど、基本的な感染対策を徹底してください。


2023.12.22


新型コロナウイルス感染防止の為、発熱、咳、鼻汁、咽頭痛、下痢・嘔吐などの症状のある方は、必ず当院にお電話をおかけのうえご来院ください。
『発熱・感染外来』のご案内をさせて頂きます。

 インフルエンザの流行が続いております。また、新型コロナもまた少しずつ増えてきました。細菌による感染症も増えています。
当院では新型コロナとインフルエンザの検査で陰性の場合は緊急で血液検査を行い、細菌感染の有無を確認しております。ご承知おき下さい。


2023.11.27


新型コロナウイルス感染防止の為、発熱、咳、鼻汁、咽頭痛、下痢・嘔吐などの症状のある方は、必ず当院にお電話をおかけのうえご来院ください。
『発熱・感染外来』のご案内をさせて頂きます。

インフルエンザが流行しております。発症48時間以内であれば抗インフルエンザ薬が有効です。予防投与も可能ですのでご相談下さい。

細菌による感染症も増えています。当院ではコロナとインフルエンザの検査で陰性の場合は緊急で血液検査を行い、細菌感染の有無を確認しておりますので、ご承知おき下さい。


2023.10.30


新型コロナウイルス感染防止の為、発熱、咳、鼻汁、咽頭痛、下痢・嘔吐などの症状のある方は、必ず当院にお電話をおかけのうえご来院ください。
『発熱・感染外来』のご案内をさせて頂きます。

1)年末年始はコロナとインフルエンザの同時流行も懸念されます。12/31(日)~1/3(水)に発熱等がみられた際は、村山市休日診療所(55-2972)にお電話の上、受診なさって下さい。

2)10月よりコロナウイルスの治療薬が有料化され、自己負担額が9,000円(3割負担の方)、6,000円(2割負担の方)、3,000円(1割負担の方)となりました。高額ですが感染後すぐに内服すると熱が早く下がるようです。

健康保険証の他、住所、電話番号、携帯電話番号などに変更がある方は、スタッフにお伝えくださいますようお願いいたします。


2023.09.29


新型コロナウイルス感染防止の為、発熱、咳、鼻汁、咽頭痛、下痢・嘔吐などの症状のある方は、必ず当院にお電話をおかけのうえご来院ください。
『発熱・感染外来』のご案内をさせて頂きます。

10月からインフルエンザとコロナワクチン接種が始まります。
当院では診療上の混乱を避けるため、以下のように両ワクチンの実施日を分けて行います。
●11/11まで
 インフルエンザワクチンは (月)(金)
 コロナワクチンは (火)(水)(土)
●11/13からはインフルエンザワクチンのみ(月)(火)(水)(金)(土)
★コロナワクチンは必ずコールセンターにお申込みください。

健康保険証の他、住所、電話番号、携帯電話番号などに変更がある方は、スタッフにお伝えくださいますようお願いいたします。   


2023.08.31


【10/25(金)は 10:00AM 診療開始】

新新型コロナウイルス感染防止の為、発熱、咳、鼻汁、咽頭痛、下痢・嘔吐などの症状のある方は、必ず当院にお電話をおかけのうえご来院ください。
『発熱・感染外来』のご案内をさせて頂きます。
まだまだ暑い日が続きます。日中は出来るだけ屋外での作業は控え熱中症にご注意下さい。お仕事でやむを得ない場合は、水分と塩分の補給を小まめに行って下さい。
ご高齢の方の中には、暑さを余り感じない方もいらっしゃいますが、出来る限り薄着をしてエアコンや扇風機をお使い下さい。
健康保険証の他、住所、電話番号、携帯電話番号などに変更がある方は、スタッフにお伝えくださいますようお願いいたします。 


2023.07.28


新型コロナウイルス感染防止の為、発熱、咳、鼻汁、咽頭痛、下痢・嘔吐などの症状のある方は、必ず当院にお電話をおかけのうえご来院ください。
『発熱・感染外来』のご案内をさせて頂きます。

北村山地区医師会主催の「北村山看取りシンポジウム」が開催されます。
テーマ:老衰死 ~今、その実態に迫る~
日時:8月26 日(土)14:00~16:30
場所:甑葉プラザ 入場無料
対象:一般市民、医療介護関係者等
シンポジスト:
 山形大学医学部法医学教授
 山崎健太郎先生 他2名
ご興味のある方は、是非ご参加ください。

健康保険証の他、住所、電話番号、携帯電話番号などに変更がある方は、スタッフにお伝えくださいますようお願いいたします。 


2023.06.29


新型コロナウイルス感染防止の為、発熱、咳、鼻汁、咽頭痛、下痢・嘔吐などの症状のある方は、必ず当院にお電話をおかけのうえご来院ください。
『発熱・感染外来』のご案内をさせて頂きます。

●誠に勝手ながら、8/13(日)~8/17(木)までお盆休みとさせていただきます。
●村山市では、7月から帯状疱疹ワクチンの半額助成制度が始まります。当院では自己負担額は大きいですが、予防効果が高く、予防持続期間も長い不活化ワクチンをお薦めしております。ご希望の方は、スタッフにお問合せ下さい。

健康保険証の他、住所、電話番号、携帯電話番号などに変更がある方は、スタッフにお伝えくださいますようお願いいたします。 


2023.05.18


新型コロナウイルス感染防止の為、発熱、咳、鼻汁、咽頭痛、下痢・嘔吐などの症状のある方は、必ず当院にお電話をおかけのうえご来院ください。
『発熱・感染外来』のご案内をさせて頂きます。

5月8日から新型コロナ感染症(COVID-19)は、2類感染症からインフルエンザと同様の5類感染症になりましたが、ウイルスに変化はないため、引き続き注意は必要です。
当院では院内手指消毒、マスク着用をお願いしておりますのでご承知おき下さい。
また、「発熱外来」も継続しておりますので、「風邪」症状のある方は、受診前に必ずお電話お願いいたします。

健康保険証の他、住所、電話番号、携帯電話番号などに変更がある方は、スタッフにお伝えくださいますようお願いいたします。 


2023.04.27


新型コロナウイルス感染防止の為、発熱、咳、鼻汁、咽頭痛、下痢・嘔吐などの症状のある方は、必ず当院にお電話をおかけのうえご来院ください。
『発熱・感染外来』のご案内をさせて頂きます。

村山市では、65歳以上の方を対象に今年7月から帯状疱疹ワクチンの半額助成が実施される予定です。ワクチンには生ワクチンと不活化ワクチンがあります。
不活化ワクチンは2ヶ月間隔で2回接種が必要で、自己負担額も1回11.000円程度と高額ですが、予防効果と予防持続期間の点から、当院では不活化ワクチンをお勧めしております。


2023.03.31


新型コロナウイルス感染防止の為、発熱、咳、鼻汁、咽頭痛、下痢・嘔吐などの症状のある方は、必ず当院にお電話をおかけのうえご来院ください。
『発熱・感染外来』のご案内をさせて頂きます。

新型コロナ感染症は全国的にはある程度落ち着いてきましたが、山形県ではまだまだ高い感染率が続いています。また、A型インフルエンザの流行も続いており、発熱、喉の痛み、咳、鼻水など両者ともに同様の症状がみられるようです。
発熱などの体調不良の際には、これまでと同様に来院前にお電話をお願い致します。


2023.02.27


新型コロナウイルス感染防止の為、発熱、咳、鼻汁、咽頭痛、下痢・嘔吐などの症状のある方は、必ず当院にお電話をおかけのうえご来院ください。
『発熱・感染外来』のご案内をさせて頂きます。

・新型コロナ感染症の第8波もようやく落ち着いて参りました。感染対策の緩和が徐々に始まっておりますが、基本的な感染対策は是非お続けになって下さい。

・花粉症の季節になりました。早め早めの治療が功を奏しますので、お気軽にご相談下さい。

健康保険証の他、住所、電話番号、携帯電話番号などに変更がある方は、スタッフにお伝えくださいますようお願いいたします。 


2023.01.27


新型コロナウイルス感染防止の為、発熱、咳、鼻汁、咽頭痛、下痢・嘔吐などの症状のある方は、必ず当院にお電話をおかけのうえご来院ください。
『発熱・感染外来』のご案内をさせて頂きます。

新型コロナの第8波が収まらないまま、インフルエンザの流行が県内でも起こりつつあります。
村山地域でもインフルエンザの集団発生が学校の生徒を中心にみられております。
当院では、発熱された方が新型コロナの検査で陰性だった場合、インフルエンザの検査も追加で行わせて頂くことがございますのでご了承ください。

健康保険証の他、住所、電話番号、携帯電話番号などに変更がある方は、スタッフにお伝えくださいますようお願いいたします。


2022.12.26


新型コロナウイルス感染防止の為、発熱、咳、鼻汁、咽頭痛、下痢・嘔吐などの症状のある方は、必ず当院にお電話をおかけのうえご来院ください。
『発熱・感染外来』のご案内をさせて頂きます。

当院の発熱外来について
当院では、コロナの抗原検査やPCR検査を 行った結果、陰性の場合、肺炎、胆道系感染症、扁桃腺炎、腎盂腎炎などの細菌感染症を見逃さないために、血液検査もさせて頂いております。
また、感染拡大によって検査を受けられる方が著増しており、待ち時間が長くなっておりますことにご理解お願いいたします。

健康保険証の他、住所、電話番号、携帯電話番号などに変更がある方は、スタッフにお伝えくださいますようお願いいたします。 


2022.12.01


新型コロナウイルス感染防止の為、発熱、咳、鼻汁、咽頭痛、下痢・嘔吐などの症状のある方は、必ず当院にお電話をおかけのうえご来院ください。 『発熱・感染外来』のご案内をさせて頂きます。

当院の発熱外来について
当院では、コロナの抗原検査やPCR検査を 行った結果、陰性の場合、肺炎、胆道系感染症、扁桃腺炎、腎盂腎炎などの細菌感染症を見逃さないために、血液検査もさせて頂いております。 また、感染拡大によって検査を受けられる方が著増しており、待ち時間が長くなっておりますことにご理解お願いいたします。

健康保険証の他、住所、電話番号、携帯電話番号などに変更がある方は、スタッフにお伝えくださいますようお願いいたします。 


2022.11.01


・新型コロナ感染症が10月中旬より再び増加に転じる兆しをみせています。マスクは不織布マスクを、隙間が生じないようにしっかり着用して下さい。いわゆる鼻マスクは全く効果がありません。
・帯状疱疹ワクチンを予約で行っております。2か月以上おいて2回の接種が必要で1回20,000円と高額ですが、90%近い有効率が10年は続くとされております。


2022.10.07


① 今年はインフルエンザも流行する可能性があることが報じられております。当院では、インフルエンザのワクチンの接種を10月17日(月)から開始いたします。
② 9月中旬からCOVID-19の届出方法が変わり、 65歳未満の方は医療機関からの案内で、スマホを利用しご自分で登録して頂くことになりました。ただし、妊婦の方、入院が必要な方等はこれまで通り医療機関から保健所への届出となります。

健康保険証の他、住所、電話番号、携帯電話番号などに変更がある方は、スタッフにお伝えくださいますようお願いいたします。


2022.09.05


新型コロナ感染症が猛威を振るっております。9/1から医療用の抗原定性検査キットの自己検査で陽性登録もできるようになりましたが、無症状ではもちろんのこと、症状の出始めでも陰性になる場合が多いのが実情です。感染が疑われる場合には医療機関を受診するか、時間をおいての(翌日など)再検査を必ず行って下さい。


2022.08.09


新型コロナ感染症の第7波が猛威を振るっております。今の所重症化は稀とされておりますが、伝染性が強く職場、学校、家庭内で簡単に感染してしまうようです。
特に職場や学校では、昼食時やロッカールームでの感染が多いようです。食事は黙食を行い、着替えの時もマスク(不織布)を正しくつけましょう。


2022.08.09


健康保険証の他、住所、電話番号、携帯電話番号などに変更がある方は、スタッフにお伝えくださいますようお願いいたします。 


2022.07.04


【高齢者の熱中症】
「熱中症」は体に熱がたまり、重症化すると多臓器不全で死に至ることもある疾患です。 ご高齢の方の場合、暑さや喉の渇きを感じにくく、熱中症にかかりやすい体質になっているので特に注意が必要です。頭痛や吐き気、倦怠感がその初期症状です。異常がみられた際は直ぐにご連絡下さい。炎天下での作業時はもちろんのこと、室内にいても発生するので、厚着をせず、エアコンや扇風機を使用して部屋を涼しくし、水分をこまめに摂るようにしてください。


2022.06.03


7月から4回目の新型コロナワクチン接種が始まります。60歳以上か60歳未満でも基礎疾患(高血圧、糖尿病等)のある方が対象です。既感染者については、感染から概ね3か月以上経っていることが条件ですが、希望があれば接種は可能です。ご不明な点があればスタッフにご相談ください。


2022.05.06


帯状疱疹
帯状疱疹とは、水疱瘡が治った後にそのウイルスが神経の一部に潜んでいて、加齢や過労などをきっかけに神経に沿って出てくる病気です。激しい痛みと発疹が左右どちらかに出てきて、痛みは長期間続くことがあります。
帯状疱疹ワクチンは、対象は50歳以上、接種料金は1回2万円程度で2回の接種が必要です。高額なワクチンですが、ご希望の方はスタッフにご相談下さい。


2022.04.05


健診について
慢性疾患で医療機関に通院なさっている方でも、健診は毎年、定期的に受ける必要があります。今年度、自治体などに申し込みをなされていない方は、診察時にご相談ください。


2022.03.07


★オミクロン株の新型コロナウイルス感染の流行が止まりません。乳幼児施設や学校、職場から始まり、家庭内感染を起こすケースも多いようです。「家族だから」、「いつもの仲間だから」と安心せずに、感染対策をお続け下さい。
★マスクから鼻が出ている方がいらっしゃいますが、鼻から感染する危険性が高まりますので、マスクは正しくご着用下さい。


2022.02.03


オミクロン株がこの地区でも流行し始めました。感染力が強く、マスクなしで会話をするとすぐに感染してしまうようです。最も感染しにくい「不織布」マスクを顔との間に隙間がないようにしっかり着けることが大切ですが、それでも近距離で長時間会話をすると感染する可能性が高くなるようです。十分な換気、手指消毒も忘れずに励行してください。


2022.01.05


引き続き感染対策を!
オミクロン株の発生もあり、新型コロナ感染症がまた流行してきました。密を避け、手指消毒を徹底してください。
換気を徹底し、「不織布マスク」を隙間のないようにしっかり着用しましょう。